MISSION
産学官、学協会の枠組みを超え、AMの学術・技術の構築を行うことにより、
デジタル技術を駆使してAM技術を日本に広く普及させ、日本の製造業強化を図ります。
本研究会では金属(メタル)にとどまらず、高分子、セラミックス、ガラス、樹脂、細胞や
それらの複合材料など広く取り扱います。
LATEST
NEWS
ALLNEWSEVENT
- 2025.10.08 Materials Transactions誌を日本AM学会のOfficial Journalとすることが認められました
- 2025.10.04 2026・2027年度代議員候補者の立候補募集
- 2025.10.03 第4回AM教育講座が終了しました
- 2025.09.30 Formnext Asia Tokyo 2025において業界団体セミナーを開催
- 2025.09.12 第1回AM学会講演大会が9月1日から3日、東京都立産業貿易センター 浜松町館にて開催されました。
- 2025.09.12 第4回教育講座の開催案内(10月3日)
- 2025.09.11 会報「AMフューチャー」第2号を発行しました
- 2025.09.11 大阪大学工業会 東京支部主催の「秋の講演会」(テーマ:金属3Dプリンター技術の基礎とものづくりへの適用)が11月10日開催
- 2025.09.03 第1回AM学会講演大会が終了しました。
- 2025.09.03 日刊工業新聞社様に第1回講演大会について掲載いただきました
- 2025.09.02 第1回講演大会が2日目を迎えました。
- 2025.09.01 第1回講演大会がスタートしました
- 2025.05.27 第1回講演大会を開催します(9/1-9/3,東京都立産業貿易センター浜松町館)
- 2025.05.26 日本AM学会第1回セミナー・情報交換会を東京神田にて開催しました。
- 2025.04.17 日本AM協会主催のAM EXPOが開催されました。
- 2025.04.11 日本AM学会第1回委員会(セミナー・情報交換会)(5/20);講演者一部変更
- 2025.02.19 会報「AMフューチャー」創刊号を発行しました
- 2024.12.24 AM研究会第3回教育講座(2月28日)の開催案内
- 2024.11.25 AM研究会第11回委員会(1/17)および第2回見学会(1/16)開催の案内
- 2024.11.11 AM研究会第10回研究会を開催しました。