最新情報
News第5回委員会(2023年9月13日)についてのご案内
2023年9月13日(水)に本会の第5回委員会をハイブリッド(東京大学生産技術研究所コンベンションホールおよびオンライン)で開催いたします。
申込はこちらhttps://forms.gle/sTP1LWeWbYJepNtn6からお願いいたします。
今回は、東京大学 生産技術研究所 持続型材料エネルギーインテグレーション研究センターとの共催で、第一部:国内における産業実装の最先端と施策に関する講演とパネルディスカッション、第二部:参加者による情報交換会の2部構成です。
第一部では、経済産業省 製造産業局 素形材産業室 室長 星野昌志 氏より、「経済産業省 製造産業局 素形材産業室のモノづくりへの施策(仮)」に関するご講演、三菱重工業株式会社 エナジードメインGTCC事業部 高砂タービン製造部・部長 片岡正人 氏による「三菱重工業におけるAM適用事例の紹介~ガスタービンへの適用事例」、パネルディスカッションなどを予定しております。さらに、AMビジネス、AMテクノロジー、AMサイエンスの各トピックス紹介についてのご講演も企画しております。第二部では、情報交換会を開催いたします。
お申込期日:2023年9月7日(木)
参加費支払い期日:2023年9月13日(水)(第二部ご参加の方のみ必要)
2023年度AM研究会 第5回委員会
日時 | 2023年9月13日(水)第一部14:00~18:00(予定)、第二部18:00~20:00(予定) |
---|---|
開催形式 | 対面形式とWeb形式(WebEx)のハイブリッド開催 |
参加費 | 無料(第一部のみ参加、オンライン参加の方)、8000円(第二部参加の方) |
参加方法 | Web参加の場合は、お申し込み後の自動返信メール内のURLよりご参加ください。 |
会場 | 第一部会場:東京大学生産技術研究所コンベンションホール(会場所在地)
〒153-8505 東京都目黒区駒場4丁目6-1(東京大学 駒場地区アクセスマップ ) 第二部会場:ブラッスリー ルヴェ ソン ヴェール 駒場 〒153-0041 東京都目黒区駒場3-8-1 駒場ファカルティ・ハウス 1F 会場案内の地図はこちら |
当日のアジェンダ
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
14:00 | 開会のご挨拶 | 東京大学・教授/東京大学 生産技術研究所・所長
岡部 徹 先生 |
14:05 | 委員長挨拶 | 大阪大学・教授
AM研究会委員長 中野 貴由 |
14:15 | 講演① 「経済産業省・製造産業局・素形材産業室のモノづくりへの施策(仮)」 | 経済産業省 製造産業局 素形材産業室・室長
星野 昌志 氏 |
14:55 | 講演② 「三菱重工業におけるAM適用事例の紹介~ガスタービンへの適用事例」 | 三菱重工業株式会社 エナジードメインGTCC事業部
高砂タービン製造部・部長 片岡 正人 氏 |
15:35 | (休憩) | |
15:50 | パネルディスカッション | 三菱重工業株式会社 片岡 正人 氏
株式会社シグマクシス 執行役員 桐原 慎也 氏 |
16:30 | 講演③ AMビジネス トピックス紹介(第1回) | 株式会社シグマクシス 桐原 慎也 氏 |
16:45 | 講演④ AMテクノロジー トピックス紹介(第3回) | 川崎重工株式会社 日比野 真也 氏 |
17:00 | 講演⑤ AMサイエンス トピックス紹介(第3回) | 大阪大学・助教 奥川 将行 先生 |
17:15 | AM研究会の活動報告 | AM研究会事務局 |
17:25 | PR(Formnext Forum Tokyo 2023) | メッセフランクフルトジャパン株式会社 |
17:30 | 閉会のご挨拶 | 前川 篤 副委員長 |
18:00 | (第二部)情報交換会 開会 | ※第一部会場からの移動が必要です。 |
20:00 | (第二部)情報交換会 閉会 |
◆振込先◆
銀行名:三菱UFJ銀行
支店名:千里中央支店(店番号240)
口座番号:普通0642190
口座名義:エーエムケンキュウカイ ナカノ タカヨシ
※第二部ご参加の方のみお支払い下さい。
※詳細については後日ご連絡を差し上げます。
※2023年9月7日(木)以降のキャンセルについては、キャンセル料として全額ご負担いただきますのであらかじめご了承ください。
※お支払いが間に合わない方は別途事務局までご連絡をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆お申込みはこちら(Google フォーム)◆
https://forms.gle/sTP1LWeWbYJepNtn6
※申込期日は2023年8月31日(木)
※Googleを使用できない方は、下記の情報を記入のうえ事務局までe-mailでご連絡をください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆お申し込みフォーム(e-mail用)◆ ⇒ 送信先:additive.manufacturing@ji-am.jp
〇区分(会員、非会員、わからない)
〇種別(企業、大学、研究所&官公庁、その他(報道など))
〇お名前
〇所属(会社名・大学名・研究所名・団体名・機関名など)
〇メールアドレス
〇電話番号(ハイフンは不要です)
〇参加方法(現地参加(第一・二部)、現地参加(第一部のみ)、現地参加(第二部のみ)、オンライン参加)
◯請求書(第二部ご参加の方のみ:必要(原紙)・必要(PDF)・不要)
◯領収書(第二部ご参加の方のみ:必要(原紙)・必要(PDF)・不要)
◯宛名【請求書・領収書が必要な方のみ】
◯書類送付先の住所【請求書・領収書が必要な方のみ】
〇自由記入欄(ご要望などございましたらご記入ください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(共催)
AM研究会
東京大学 生産技術研究所 持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
(協賛)
一般社団法人 日本3Dプリンティング産業技術協会
一般社団法人 日本AM協会
一般社団法人 日本溶接協会3D積層造形技術委員会